›   軽トラ記者が行く 2 › 2013年10月29日

2013年10月29日

続・アケビ



すこし前に書きましたが


裏庭になったアケビ70数個をつかって

親父が悪さをしておりました。










数日後・・・














「まずくて飲めんわ・・」




と、ぼやいておりました。




ヽ(^0^)ノ






  


Posted by ぶんや at 15:39Comments(0)酒・ご馳走・ヘタ料理

2013年10月29日

フライング寸前




ある、おめでたい発表について

いま資料を見ながら書いていたんですよ。



途中で、ふと資料の表紙をみると



掲載の解禁日が記されてました・・・




◇新聞:11月3日 朝刊

◇ラジオ・テレビ・インターネット 11月3日午前5時





あっぶね〜!

(◎-◎;)





11月1日号に掲載するとこでした〜。




たまにですが、

こういう資料もあるんですわ。




  


Posted by ぶんや at 15:22Comments(0)本業・取材

2013年10月29日

暮らし方



今週の矢作新報にも掲載しますが

豊田市駅西のT-FACEシティプラザで12月1日に開催される

「第2回いなかとまちの文化祭」のポスターに

このような詩が書かれています。




土とつながる。
人とつながる。
地域とつながる暮らし方。

豊かな一年を想う冬。
春の訪れと共に、畑に種を蒔き、
太陽の陽を浴び、野菜の収穫を喜ぶ夏。
実りの秋には、自然の恵みに感謝し収穫を─。
暮らしの中に感じる自然のリズム。
季節を感じる暮らしは心を豊かにしてくれる。

わたしたちは提案します。

街の喧騒の中にいても、
ふと柔らかな安堵に包まれる様な暮らし方を。
自然の営みを感じられる暮らし方を。

森に遊びに行ったり、
森づくりに関わるのも良い。
街の中でささやかな土に向かうのも良い。
週末に田舎の農園に通うのも良い。
田舎に友人を作るのも良い。
田舎の友人が作る野菜を、
いのちとしていただくのも良い。
いっそ田舎へ住んじゃおうか!
というのも良い。

それぞれの暮らしの中に、
土とつながり、
人とつながり、
地域とつながる
生き方が見つけられたら…。
それが本当の豊かさ、
人間らしい幸せだと思うのです。

一緒に、暮らしの豊かさの
種蒔きをしませんか。







こういう暮らし、したいんですけど、

時間に追われる新聞記者って仕事をしていると

なかなか心に余裕がない。






うそぴょ〜ん 

ヽ(^0^)ノ




時間をみつけては、川や山に出かけておりますよ。

とくに

深夜の夜釣りや、息をころして行動する狩猟は

自然の営みを感じまくります。

脳みそがリセットできて、仕事にも好影響!




       ホントか? (-.-;)y-゜゜





あと半月で狩猟解禁じゃ〜!






  


Posted by ぶんや at 10:09Comments(0)本業・取材

2013年10月29日

かりん



いま、矢作新報社の玄関に入ると

とっても良い香りがします。



その正体は、これ!

  ↓




裏庭でとれた

かりんの実






かりんは「榠樝」と書くそうです。

書けんし、読めんね。





  


Posted by ぶんや at 08:02Comments(0)雑記

2013年10月29日

豊田高専が50周年



豊田高専が50周年を迎え、9日に記念式典が行われます。

いま、その記事を書いておりました。





50周年記念誌を読んでみますと、当然ですが

歴史を感じますね。

高専という特殊な学校ですから、なおさらです。



50周年の記事ですと、その沿革を書きたくなりますが

そんなもんズラズラと書いていては紙面が足りません。

そんなわけで、近年めだつ取り組みを中心に書きました。



豊田高専の近年のめだつ取り組みと言えば

豊田市や豊田商工会議所との産学官連携で推進している

人材育成です。




ちょっぴり難しい話ですので

詳しくは矢作新報を読んでくださいませ〜。







  


Posted by ぶんや at 06:52Comments(0)本業・取材