›   軽トラ記者が行く 2 › 2013年12月16日

2013年12月16日

レイアウト



今週号の矢作新報は

1面〜3面が

豊田市議会・一般質問の特集です。



早朝からやっていた、大まかなレイアウトが出来ました。

まだ、見だしは入っておりません。





はい、そうですとも。

鉛筆と消しゴム使ってやっておりますよ。

アナログ人間ですから。





一般質問の記事を書くときは、

膨大な質問を、ごく限られたスペースに押し込むことになります。

 ・どの質問項目を選ぶか

 ・どのように縮めるか


ってあたりが難しい。

なかなか時間が掛かるのです。




今回質問した議員は22人。

ボクが書くのは16人分。

タイムリミットは水曜日の朝一番!




脳みそがトロけないよう、

上手に気分転換しながら書かないと、

途中で逃亡したくなります。




さ〜て、書くかな ヽ(^0^)ノ








  


Posted by ぶんや at 09:56Comments(4)本業・取材

2013年12月16日

漁協の組合員とは



矢作川漁協の組合員は高齢化しておりまして、

出資証券を売りたいという人が増えてきました。


 高齢で釣りをしなくなった人

 ご本人が亡くなったので、売りたいという家族


等々の理由です。



親類でアユ釣りをする人、したい人がいれば

相続という形で名義変更するのですが、


いなければ、一般売買となります。



問題は、買いたい人がいるかどうかですね。




個人売買ですので、値段は双方の話し合いです。

実際には、間に入ってくれる支部長や理事が

双方の言い値を聞いて調整する形が多いのかな。

ですから、売りたい人が多ければ安くなります。



ボクが組合員になったのは15年前。

その頃は15万円前後が相場でしたが、


「若い人だから安くしてあげりん」


と、売り主の奥さんが助言してくれ、

比較的やすい13万円で購入できました。





で、今の相場は、よく分からないのですが

ボクが買った当時の半額くらいでしょうか。



先日、ボクの所属支部で証券が2つ売りに出たので

釣友2人に紹介したところ、

組合員になってくれることになりました。


きのう、手続きを始めたところです。

お金を出せば組合員になれるというものではなく、

理事会で審査もあります。

まあ、今回の釣友2人は問題ないので、大丈夫です。




「組合員になるメリットは何?」


と、よく聞かれます。


まず、

釣りに出るために必要なお金が、年券(遊漁料)の半額ほどになります。

ですが

元をとるには10年以上かかる。

そのうえ

川の草刈、ゴミ拾い、集金のお役、支部総会、総代会などなど

面倒なことも増えますので、

金銭的にはメリットが無いと言ってもいいでしょう。




川船を使える権利がありますが、使う人はほとんど居ませんから

まあ、これも、メリットとは言えないかな。



矢作川漁協は新たな補償金を貰わない主義ですので

補償金が分配されることもありません。




つまり、大してメリットはないのです。



ですが、

川に対する、自分の立場が変わります。

川づくりに対して、自分の意見を、公の場で言えるようになります。

お客さんじゃないのです。



川好き人間が、満足感を得られる。

これこそが、

今の時代に組合員になる最大のメリットでしょう。



分かるような、分からないような話ですな。

うはは







  


Posted by ぶんや at 05:48Comments(0)漁協の活動

2013年12月16日

ガリガリ君 シチュー味


話題となった(なったのか?)

ガリガリ君のシチュー味。

今さらだけども、買ってみた。





まだ食べてないけど・・・



  


Posted by ぶんや at 05:04Comments(0)雑記