›   軽トラ記者が行く 2 › 2014年11月

2014年11月27日

BNIおいでんチャプター


毎週、木曜日の朝は
豊田カントリーの会議室をお借りして

「BNIおいでんチャプター」の定例会。

簡単に言えば、メンバー同士で
仕事を紹介しあう異業種交流会ですな。


ボクは今、司会進行役のプレジデントであります。
会長みたいなもんです。




会は7時〜8時半ですが、
役員なので6時10分集合。

今朝は寝坊して、ちと、ヤバかった。
3時間しか寝とらんがや。


本日は、下記のカテゴリーの
4名のビジターさんがおいで下さいました。

・自動車販売
・デイサービス
・保険
・和食



興味ある人は、ぜひ
ビジター参加してください。大歓迎です。

朝っぱらから元気にやっておりますので、
パワーをもらえると思いますよ。


メンバー同様、
会場費として1千円いただきますけどね。



ちなみに、メンバーは
以下のカテゴリーが集まっています。

・葬祭業
・生命保険
・司法書士
・自動車車検、点検
・カギ、セキュリティー、建具
・不動産業
・ダスキン
・広告代理店(←ブーログのルーコさん)
・自動車整備
・紳士服
・旅行代理店
・看板販促品
・太陽光発電、オール電化
・事務用品
・水道工事
・リフォーム、増改築
・地域新聞(←ボク)
・とび・足場
・税理士
・自動車販売
・新築
・損害保険
・花屋
・薬販売





  


2014年11月25日

衆院選 出馬予定3氏の声


いよいよ衆院選です

公示前ですので


「事実上の選挙戦に入った」


と表現されますが、その通りですね。



この数日間で、愛知11区(豊田・みよし)の
出馬予定3氏の声を聞いてきましたよ。



労組が推す、民主党の実力派・古本伸一郎さん




豊田市議会出身、自民党の八木哲也さんは、
1期目の半分で解散。2期目に挑戦です。厳しい選挙です。




共産党は新人の牧田充生さんを出します。




3氏が話した内容については、
今週の矢作新報を読んでくださいませ〜。


ブログ書いてる場合じゃないわ。

八木さんの会見は今日の午後だったので

テープ起こしが、まだ手付かずだがや〜。

明日の朝には完成形にせんといかん。

うひ〜








  


Posted by ぶんや at 18:43Comments(0)本業・取材

2014年11月24日

ポリ袋炊飯


先週末、ボクの住む地区で
防災懇親会みたいな事業を行いました。

やったのは、
AEDの簡易講習と、ぷち炊き出し。


炊き出しは、ポリ袋での炊飯体験です。

ポリ袋のなかに米と、同量の水を入れ
30分ゆでるだけ。




やったこと無い人は、
不味そうに思うでしょうが、

これが、なかなか
ちゃんとした御飯になるんですよ。

停電時には電気炊飯器は使えない。
断水したら、洗い物にも困る。

そんな時、ポリ袋炊飯を知っておくと役立ちますね。
米と少量のペットボトル水だけあればいいですから。

キャンプ等にも、いいかも。

ゆでるお湯は、川の水でもいいですしね。




食べ方は、シンプルにカレーライス。

と言いましても、
レトルト・カレーですけどね。

よりどりみどり、きいろ、あか♪



お好きな物を選んでもらいました。

なかなか楽しい防災親睦会でしたぞ








  


Posted by ぶんや at 09:02Comments(2)地元御船町のお役

2014年11月21日

衆議院解散


衆議院が解散しました。





万歳を、フライングしてましたな…  


Posted by ぶんや at 13:21Comments(0)雑記

2014年11月21日

ウイスキー竹鶴


昨晩、隣りに住む従兄弟が、

こいつを持って呑みにきました。



NHK連続テレビ小説「マッサン」の効果で

よく売れているという


ニッカウヰスキー「竹鶴」



NHKの「マッサン」は、ボクも毎朝みております。



マッサンのモデルとなった竹鶴氏は

サントリーに入って山﨑蒸留所をたちあげ、

そのあと独立してニッカウヰスキーを創業し

余市蒸留所をつくった人ですね。


ドラマもそうなるんでしょうね。




  


Posted by ぶんや at 09:05Comments(0)酒・ご馳走・ヘタ料理

2014年11月20日

初めての松葉杖


息子とサッカーしていて痛めた、


右ふくらはぎ


四郷町の斎藤病院でみてもらいましたら、


「典型的な肉離れですね」


と言われました〜。


とりあえず、一週間は松葉杖。

初めてだから、ちょっと嬉しいぞ♪




それにしても

運転できないのは困るな…

急ブレーキ踏む自信ないもんな…。






  


Posted by ぶんや at 10:47Comments(0)息子と

2014年11月19日

冷凍庫の整理


我が家にはですね
冷凍庫が3つあります。

そのうちの1つは、ボクの部屋にありまして、
釣りの獲物やら、狩猟の獲物やらを入れております。

そう、ボク専用ですな。

ときどき、子ども会で配るポッキンアイスに占拠されますが…。



そんなボクの冷凍庫ですが

こんな、ひどい状態になっておりました。



冷凍ペットボトルなんて、
氷の中に取り込まれております。




先日、意を決して、整理することに!

電源を抜いて1時間ほど放置

その後、ひたすら

アイスピックとヘラで、氷と格闘です。

完全にとけてからじゃ、水びたしになりますからね。

運び出した氷の量は、
8リットルクーラーボックスに5杯分。


いっちょあがり〜♪







  


Posted by ぶんや at 14:42Comments(0)道具・本

2014年11月19日

肉離れか?


昨晩、家のなかで
息子とサッカーの真似事をしてたんです。

むかし、父ちゃんが得意だったフェイントを
教えてやろうと実演したとき




 ぎゃふん!




右ふくらはぎに激痛です。

野球のボールか何かを
思いっきりぶつけられたような感覚です。

痛すぎて体が震え、
歯がガチガチなってしまう程です。

鎮痛剤をのんで、なんとか寝ました。



今朝は、じっとしてれば痛みはないですが
ケンケンでしか移動できんがや。

運転もできんぞ


こりゃ、まずいな〜 

肉離れかな?

おっさんやの〜 (>_<)










  


Posted by ぶんや at 07:17Comments(2)息子と

2014年11月17日

砂山の移動


今週末、地元の地区でぷち防災訓練をやります。

場所は旧御船駅の跡地。
今は、ちょっとした広場になってます。

つーか、もともと広場でしたな。


ブルーシートを4つ広げて
AEDの簡易講習やら、ぷち炊き出しをやるんですが、

ずいぶん前から
砂をおいたままになっている山があって

ブルーシートを広げるのに、ジャマ。

そんなわけで、砂山をちょっと移動することにしました。


半分移動したとこ。
  ↓



チョロイもんだと思って始めましたが、

自分の体力の衰えを
計算に入れておりませんでした (>_<)


腰が…



休み休み、作業して
なんとか移動完了〜。




ひとりでやるもんじゃないわ…



  


Posted by ぶんや at 18:06Comments(0)地元御船町のお役

2014年11月17日

カレー大量購入


ボクの住んでいる地区で来週末

ぷち防災訓練があります。


そこで使うレトルト・カレーを買いに行ってきました。



その数なんと80個っ!




商品棚のものを、ごっそり買い占めるって、

ちょっぴり気分いいですな〜♪


貧乏人根性かやぁ…






  


Posted by ぶんや at 17:45Comments(0)地元御船町のお役

2014年11月17日

初獲物はカルガモ


11月15日に今シーズンの狩猟が解禁しました。

昨日、ちょっと出猟してきましたよ。

鴨ねらいです。



なんとか、カルガモ1羽とれました。

矢作川の恵みに感謝。  


Posted by ぶんや at 16:40Comments(2)狩猟

2014年11月12日

狩猟解禁まぢか!


先週、今シーズンの
狩猟者登録証が届きましたぞ。






今週末15日が狩猟の解禁日です。


まだ、何にも準備できてないがや…


せっかく土曜日が解禁なので、
少しくらいは出猟したいけど

行ける時間あるかな…




  


Posted by ぶんや at 09:58Comments(0)狩猟

2014年11月11日

古事記


桃の話で少し書きましたが、

豊田JC主催の講演会を聞いてきまして、そこで

『現代語 古事記』を買っちゃいました。




読み始めたとこですが、なかなか面白いですよ。

日本人の精神性を取り戻しましょ〜。


そんな内容の記事を、今週の矢作新報に書きました。



  


Posted by ぶんや at 15:11Comments(0)道具・本

2014年11月11日

桃の霊力


先日、豊田JC主催の講演会を聞いてきたんですよ。

内容は新聞記事にするんですけども、

少しだけ。



「桃」って霊力のある果物だって知ってました?



古事記に、そんなような事が書いてあるんですよ。



桃から生まれた桃太郎が、鬼退治したのも、
そういう理由なんですな。

知らなんだわ〜。



鬼退治と言えば、節分の豆ですね。

あれは神社で


「桃の霊力をこの豆に移したまえ!」



ってな内容の祈祷をしてもらうから、
効果があるんだそうな。


スーパーで買ってきた豆じゃあ、ただの豆。

鬼退治はできんそうです。


知らなんだわ〜。















  


Posted by ぶんや at 12:07Comments(0)雑記本業・取材

2014年11月11日

そうそうの森さなげ


今朝の新聞折り込み広告に入ってました。





葬儀社フューネさんの新しい葬儀場

「そうそうの森フューネさなげ」

が、ボクんちの近所にオープンしまして、

今週末15・16日に記念イベントが開催されます。


取材の合間に、子ども連れて遊びにいってこよう。



  


Posted by ぶんや at 08:10Comments(0)雑記

2014年11月10日

アユの焼き枯らし


昨年も今年も、あまりアユ釣りに行く時間が無く、
諦めていたのだけど、

釣友のT君がたくさんアユをくれたので

「アユの焼き枯らし」を作りました。

和歌山県の古座川のアユです。



焦がさないように、ちょっと遠火で焼いていきます。



産卵期のアユですので、身から脂が抜けていて
焼いても脂はたれてきません。腹も抜いてますしね。

ダシ用には、こういうアユが適しているように思います。


火の強さによって、距離を変えます。
じっくりと、焦がさないように…。




ま、こんなとこでしょう。完成です。



カラカラのペラペラですな。



こいつでダシをとると、
なかなか良い味がでるだよ。

正月のお雑煮に使いましょうかね〜♪


  


2014年11月10日

ムササビ


先日、トヨタの森へ
ムササビの取材に行って来ました。

ムササビって、それほど珍しくない動物なんですよ。

でも、人が利用して、ちょっと開けた林でないと
居ないようです。

過密な林じゃ、飛べませんからね。


これは、トヨタの森にかけられている
ムササビ用の巣箱です。



夜行性の動物ですから、入っているかどうか
見た目には分からないですな。


で、トヨタの森の人たちは工夫しております。

使うのは温度計

巣箱の外と中の温度に差があれば、
ムササビが中に入っているってわけです。



この巣箱には、入ってますね〜。


おもしれ〜。


  


Posted by ぶんや at 08:34Comments(0)本業・取材生きもの