›   軽トラ記者が行く 2 › 酒・ご馳走・ヘタ料理 › ルイボス・ティー

2013年07月26日

ルイボス・ティー



きのう、みよし市のMさんから

有機栽培のルイボス・ティーを頂きました。

中にはティーパックが30個入っているそうです。

ルイボス・ティー


ほほ〜。 南アフリカ産ですな。

ルイボス・ティー



ルイボス・ティーって聞いたことあるけど、



なに?



例によって、ウィキペディアより
-------------------------------------------------------------------
 ルイボス((Aspalathus linearis、アフリカーンス語:rooibos)は、マメ科のアスパラトゥス属(英語版)の一種。 針葉樹様の葉を持ち、落葉するときに葉は赤褐色になる。南アフリカ共和国は西ケープ州のケープタウンの北に広がるセダルバーグ山脈一帯にのみ自生する。乾燥した30度以上の温度差の高い場所を好むため、セダルバーグ山脈以外での栽培は失敗に終わっている。

 葉を乾燥させて作る飲み物は「ルイボス茶(ルイボスティー)」と呼ばれる健康茶の一種である。ルイボス茶は、現地では rooibos tea もしくは bush tea の名で、また、イギリスでは redbush tea、South African red tea、red tea などの名で呼ばれている。
 茶には甘みがあり、カフェインを含まず、タンニン濃度もごく低い。スーパーオキシドディスムターゼの活性が高く、抗酸化作用があるとされている。また、血糖調整作用をもつピニトールも僅かに含む。
 ケープ地方の先住民コイサン人は古くからルイボス茶の効能を知っており、薬草として採集していた。ケープ地方に入植したオランダ移民はルイボス茶を紅茶の代用品として用いた。南アフリカ共和国では牛や山羊の乳と砂糖を入れてミルクティーにして飲むのが一般的であるが、世界のその他の地域ではそのまま飲むことが多い。南アフリカのカフェでは、ルイボスのエスプレッソやカフェ・ラッテ、カプチーノも人気がある。
-------------------------------------------------------------------


へぇ〜


南アフリカでしか栽培できないんですね。



こんばん、飲んでみよっと


Mさん、ありがとうございました。






同じカテゴリー(酒・ご馳走・ヘタ料理)の記事画像
キジを食べる会
ガンジャで鳩料理
鳩のコンフィ
極上しらす丼
ヌードルメーカー第3弾
自家焙煎コーヒー
同じカテゴリー(酒・ご馳走・ヘタ料理)の記事
 キジを食べる会 (2016-02-21 09:02)
 ガンジャで鳩料理 (2016-02-15 09:06)
 鳩のコンフィ (2016-02-02 08:58)
 極上しらす丼 (2015-06-09 04:34)
 ヌードルメーカー第3弾 (2015-04-01 06:22)
 自家焙煎コーヒー (2015-03-31 10:49)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ルイボス・ティー
    コメント(0)