›   軽トラ記者が行く 2 › 2013年05月

2013年05月31日

良型ウナギ



ちょいとウナギ釣りへ行ってきました


良型が居ると分かっていた場所ですので、
最初からメチャ慎重に待ちます。


開始10分で微妙なアタリ・・・


慎重に送り込み・・・


送り込み・・・


うりゃっ!



思っていたより小さかったですが、
プチ・モンスター予備軍って感じの顔をしてますね

74.9センチありました。



  


Posted by ぶんや at 23:31Comments(2)ウナギ釣り

2013年05月31日

アユ竿のパワー


ボクの持っているアユ竿は、強姦

  ちゃう!

剛竿と呼ばれるタイプのものばかりです。


瀬釣り好きが特化して、
「頑丈な竿でないと駄目だ!」という考えに達しちゃったんです


軽さですとか、感度ですとか、そんなものは
二の次、三の次という考え方になってしまいました。




ところがですね、

ボクの釣友で、アユ釣り名人で、三河弁バリバリのTくんが



 「この竿つかってみ〜りん」



とおっしゃる。



ボクの荒々しい釣りスタイルも知っていて言うのですから
パワーに自信があるのでしょう。


ありがたく借りてみちゃうことにしました

きゃは♪





使ってみると、すごく軽いですし、感度も抜群。

水中の様子がよく分かります。 


めっちゃ使いやすいな、これ。  こりゃ、剛竿とは大違いだぞ。


ある意味、この竿も剛竿ですけどね。

( ↑ 分かる人にしか分からないダジャレです)





さて、肝心のパワーはどうでしょうか。


ボクが求めるパワーとは、
押しの強い流れの中で、良型アユのトルクフルな走りを止める力です。


アユ釣りをやらない人には分からないことですが
良型アユの引きはかなりのものなんですよ。



残念ながら、今の時期はまだアユのサイズが小さいので、
パワーがどうのこうのなんて分かりません。



アユが大きくなるまで、もうちょっと貸してね♪











  


Posted by ぶんや at 18:14Comments(0)アユ釣り

2013年05月31日

逃がすウナギ



いま我が家のウナギ養生水槽に、
60センチ弱の小さなウナギが3本おります。




ご存じのとおり、ウナギは絶滅危惧種に指定されました。

で、ボクは今年から自主規制を強めまして、
キープサイズを「目測75センチ以上」と決めました。


当然、この3本は逃がすものです。

ハリをのみ込んでしまったので、吐き出すまで飼っているのです

掛かりどころが悪いのか、なかなか吐き出しませんわ


病気になるといけませんので、
念のため、塩を入れておきましょうかね。





  


Posted by ぶんや at 14:08Comments(0)ウナギ釣り

2013年05月31日

初アユ


きょうは矢作川天然アユ調査会の、調査釣りの日でした。
午前中だけ会社に休み届けをだして、いざ調査地点へ

ボクの担当は川口地区の乙長瀬(オンナガセ)です。



この調査は秋まで隔週で実施するもので、釣れたアユの成長状況や、
天然アユ:放流アユの比率を分析します。

天然アユと放流アユは、ウロコの数を数えることで判別できるんです。




実はですね
ボクは今年まだ、1ピキもアユを釣っていません。

いや、釣れていません。


解禁前に漁協が行った試験釣りでは、丸ボーズ。

2回目は、2週間前の調査釣り。これまた丸ボーズでした。


そして今日の調査釣りが3回目。

もし、きょうも釣れないと3連続ボーズとなります

なんだか妙なプレッシャーがありますな。




開始から30分。

ようやく今年の初物が掛かりました!



しかも、なかなかのサイズ。 小おどりしたい気分です♪


結局、2時間で7尾。 

最大19センチ。


遊びの釣りではありませんけど、満足じゃ〜♪






  


Posted by ぶんや at 13:50Comments(0)市民活動・調査

2013年05月31日

燃料電池車


とよたエコフルタウンに水素ステーションがオープンしたことは
先日かきました。




こんな機械で充填します


裏はこんな感じ。イワタニと東邦ガスが協力しております
都市ガスから水素つくるんですね。



ノズルはこんな形してます




充填口はこんな感じ。
充填:走行の切り換えスイッチがありますな


燃料電池車は水素と、空気中の酸素を使って電気をつくって走ります。
排出するのは、水蒸気のみ。マフラーは必要ないようですね


電気自動車と比べて、充填時間の短さや、走行距離の長さが強みなわけですね



いろんな燃料電池車があります
これはトヨタのクルーガーがベース


ホンダもニッサンも


燃料電池バスもあります。実際に豊田の街を走っております。
日野とトヨタの合作ですね、たしか。



この水素ステーション。
このようなバスにも高速充填できるのが特徴のようです。

高圧ガス保安法の規制緩和によって推進し、ことし全国に3カ所、数年後には100カ所に増えるとか。

豊田の街中に水素ステーションを造ることができたのも
規制緩和です。


そういえば、水素の危険性についてはあまり報道されませんね。
どこまで安全なんでしょうか。

水素爆発の凄さは原発事故でよくわかりましたので、ちょっと心配ですね。


それから、水素ガスをつくるときにCO2をかなり排出するとも聞きますが、
そのへんはどうなんでしょう。

ま、今後の技術開発ということでしょうか。



それにしても、最先端の技術がどんどん実用化されていきます。

その実証実験が豊田市で行われているわけです。

悪い気はしません。

でも、実感が湧かないというのが本音です。


そんな時代遅れの、ボクのような市民に
こうした取り組みを実感してもらう目的で整備しているのが

とよたエコフルタウンなんですね。



軽トラしか乗れないようなビンボーな小市民には

別世界ですけどね




  


Posted by ぶんや at 05:13Comments(0)本業・取材

2013年05月30日

マリオかっ!

先日、川会議で軽トラ水族館を出展したときに

友人が写真をとってくれ、送ってくれました



なんだか、マリオみたいですな。




4月からヒゲを伸ばしておるのですが

ちょっと いやらしい?

剃った方がいいですかね?






  


Posted by ぶんや at 17:59Comments(0)雑記

2013年05月30日

シャボン玉


昨日ですね、池田事務器さんへファイルを買いに行ったんです。

会計のとき、レジの横に

「消えないシャボン玉」 なるものが売られていました。

「浮遊後10秒経つと割れにくくなります」

と書いてあります。









買っちゃいました



きゃはは。



いやいや、ボクはやりませんよ

小学一年生の息子にあげるんです。


どんな感じのシャボン玉なんでしょね。



ちょっとネットで調べてみると、
割れにくいシャボン玉の作り方がいろいろ載ってましたわ。


材料は

「水、洗濯のり、中性洗剤」だったり

「水、佐藤、洗濯材、グリセリン」だったり

「粉末ゼラチン、液体せっけん、ガムシロップ」だったり。



いろいろな作り方があるようです。


つくりませんけどね

うはははは。









  


Posted by ぶんや at 17:43Comments(1)雑記

2013年05月30日

地産地消ハウス


とよたエコフルタウン内の
地産地消ハウス「ホガラカ」が完成しました。



営業開始は6月1日だそうです。

で、きょう、オープン式典と試食会がありました。


詳しくは記事で書くので、ここでは書きませんが、

建物は地元産の木材を使っております

レストランで出す食事の9割5分は地元産の食材だそうです。

残りの5分は、調味料など、どうしようもないものでしょう。

店内の売店では、地産の品が100点ほど売っております




さて、レストランの食べ物のお味は?



あれ?



あれあれ?



報道陣には試食が用意されていないんですね・・・・



なんか、寂しいですな〜







  


Posted by ぶんや at 14:00Comments(0)本業・取材

2013年05月30日

カメの徘徊


社員のSさんから


 「道路にカメがいるよ」


と電話をもらいました。



なぬ

おもしろそうだな・・・・


近所だったので、すぐに会社をとびだして、1分ほどで到着


いました、いました



外来種のミシシッピアカミミガメですね。

今じゃ日本のカメの6割をコイツが占めているとか。
困ったもんです。

もちろん、コイツが悪いわけじゃないんですよ。

悪いのはコイツのご先祖様を野に放した人間なのです。

でも正直、
コイツのことをカワイイとは思えない自分がいます〜。


このカメ、こんなところに居りました。
左下にカメがいます



右側の岩を越えた場所に池がありますので、
そこから陸にあがって徘徊していて、落ちたのでしょう

産卵のために陸に上がったのかな。


両側が石組なので移動できず、ウロウロしていたのでしょうね。



さて、

カメをみつけたら、やらねばならないことがありますね


うりゃ



いや、動物虐待じゃありませんよ

外来種を憎んでやっているわけでもありません。

カメをみつけたら、やらねばならない儀式みたいなもんです。





裏返しのまま、こんにちは〜



けっこう、カワイイがや・・・





  


Posted by ぶんや at 13:47Comments(1)生きもの

2013年05月29日

目覚ましが鳴らなくて


え~

滅多に夢をみないボクですが、今朝は妙な夢で目が覚めました。


竿をならべて釣りをしておりまして

アタリがあった瞬間、ラインが森の方へ伸びていったのです。

アワセをいれ、リールを巻いて寄せてくると、

掛かっていたのは、ハチ。蜂です。

羽ばたいているシルエットからして、アシナガバチらしい。


「スズメバチじゃないから大丈夫」


などと話していると、


突然、そのアシナガバチが飛びかかってきました。

体をねじってかわした瞬間

ボクはベッドから落ちて、目を覚ましたのでした。


妙な夢ですな・・・



目覚まし時計をみると、まだ12時過ぎ。

あれ? 外が明るい・・・



そう、目覚ましが止まっていたのです。
電池切れでしょう。


実際には4時半。起きる予定時刻を1時間も過ぎていました。

締め切り日なのに、寝過ごすところでした。


あぶない、あぶない。



それにしても

目覚まし時計が電池切れしたときに、ベッドから落ちて目を覚ますとは、

すごい偶然ですな。

締め切りへの恐怖がそうさせたのか・・・




落ちたときに膝の皮がめくれて、ひりひりするがや。



  


Posted by ぶんや at 08:07Comments(2)雑記

2013年05月29日

モンスター狙い


考えるところがありまして
当面、ウナギ釣りの方向性を少々かえることにしました。


絶滅危惧種に指定され、ウナギ釣りにどう取り組んでいこうかと葛藤があったのも理由の一つです。

それ以上に、

ロマンある釣りを求める気持ちが強くなってきた、というのがホントの理由です。



もともと、ボクのウナギ釣りは、ボーズ覚悟の大物狙いだったのです。

そんな釣りでメーターオーバーのモンスターを釣り上げたこともあります。
一度だけね。


でも、それを除けば80㎝級のプチ・モンスターばかり

80狙いの物事はずいぶん分かってきましたが、

そのぶん、

ボーズも恐れるようになってきましたし、ロマンも感じなくなってきました。

これではイカンのです。


ボクが夜釣りに求めているのは、ふつうの魚釣りじゃないのです。

もっと、ドキドキしたい。


というわけで当面、モンスター狙いに特化することにしたのです。

目標は自己記録を超す110センチ級。

重量は3キロを超えるでしょう。



当然、これまでの道具立てでは通用しません。
大物ウナギのパワーは凄いのです。


で、コイツを引っ張り出してきました。

イシダイ用です



一組しか持っていないので、一投入魂の釣りになりますな。


ハリも頑丈なものが要るでしょう。このクラスか・・・
なんぼなんでも、太すぎるかな・・・



ハリスも、場所によってはソフトワイヤー使うかな・・・




などと妄想にふけっておりますが、
釣り場の開拓は、まだスタートラインにも立っておりません。

うはははは。




  


Posted by ぶんや at 05:36Comments(0)ウナギ釣り

2013年05月28日

おいでんポスター


先ほど、豊田おいでんまつりの実行委員会を取材してきました。


毎度のことですが、事務局である商業観光課がつくった案を承認するだけの実行委員会ですね。

気になったのは、おどりの参加連がかなり減少していることです。
詳しくは矢作新報で書くとして

今年のポスターはこれです
  ↓


こういうものの良し悪しを言える美的センスが
ボクにはまったく無いのですが

これはあんまり好きじゃないな、ボクは


でもまあ、ポスターになれば栄えるのかな。










  


Posted by ぶんや at 17:25Comments(0)本業・取材

2013年05月28日

梅雨入り


はやくも梅雨入りしたそうな

でも、

雨ふってへんから実感あらへんな。

はよふれ〜




  


Posted by ぶんや at 13:37Comments(0)雑記

2013年05月28日

キジの求愛


キジの求愛の季節です

オスの鳴き声やドラミングの音が、しょっちゅう聞こえますね。

今朝もよく聞こえてきます



下の写真は数年前に撮った求愛シーン

ちょっと分かりにくいかな?

メスも写ってますよ





  


Posted by ぶんや at 05:41Comments(4)生きもの

2013年05月28日

NHKのランクル



昨日、とよたエコフルタウンで水素ステーションがオープンしました。

どえらい数の報道陣でしたわ




内容はまた書くとして

駐車場に停めてあったNHKのランクルにも驚いた。

これ、釣り竿式に伸びるそうです。



  


Posted by ぶんや at 05:35Comments(3)本業・取材

2013年05月28日

ヒラサダ跡地


挙母神社となりの、ヒラサダの駐車場跡地

大型薬局の建物が出来てきましたね。


ヒラサダの店舗跡地のマンションも作り始めました



挙母神社の鎮守の森と、矢作川の河畔林の間の土地です。

こんな普通の都市開発してよかったんでしょうかね



  


Posted by ぶんや at 05:00Comments(0)雑記

2013年05月27日

大型ウナギ


兵庫のウナギ釣り友だちが、先週末
80センチ台半ばの大型ウナギを釣り上げました。

ボクは大物ねらい専門のウナギ釣り師ですが
それでも80センチ台なんて、年に1〜2本しか釣れません。

それほど釣るのが難しいのです。



80センチ台半ばのウナギが
どれほど大きいか、ピンと来ない人も多いでしょう。

手首よりも太い、と言えば想像できるでしょうか。
重量でいえば1.5キロほど
肥えていれば2キロ近いかな?

とにかく、めっちゃデカイのです。



「80センチ」という数字は、
ウナギ釣り師にとって大きな壁です。

釣ったことがあるのと、無いのとでは、大違い。
いわば、ウナギ釣り師の勲章なのです(ボクの価値観ですが)


今回の勲章で、彼女の釣りに対する考え方はきっと変わると思います。

そう

釣り上げたのは女性なんですよ。

女性と言っても、ウナギ釣りの腕はたいしたものでして
仲間たちから一目おかれております。


勲章をとったことで
さらに恐ろしいライバルになりそうですわ。



そんな彼女にも欠点がありまして
いまだに、ウナギ釣りのA級エサ「ドバミミズ」を触れません。

このへんが女性らしくてオモロイところです。


何はともあれ、おめでとう!!

はよ、ドバ触れるようになれよ〜










  


Posted by ぶんや at 08:39Comments(1)ウナギ釣り

2013年05月26日

能力不足


なんだか、慌ただしい。

本業、市民活動、地元自治区の評議員のしごと、家の野良しごと。

どれも急ぎのものが多いのですが、脳みそも体も一つ。

優先順位をつけねばなりません。

優先順位をつけると、他の急ぎの事が後回しになってしまう。

で、何もかもが遅れ気味にバタバタと過ぎていく。

やらなければならない仕事の量が
ボクの能力を超えているってことでしょうね。



さて今日の優先事項は
本業の取材と、地元盆踊り大会の資料づくり。


まずは、コーヒーでも飲みましょうかね




  


Posted by ぶんや at 07:24Comments(2)雑記

2013年05月23日

大型コメツキムシ


ん?

網戸になんか虫がとまってるな・・・


ズ〜ムアップ!



じぇじぇじぇっ!


大型のコメツキムシです

って、驚くほどのことでもありませんが。




でかいな・・・



なんて種類だろ。

ちょっと調べてみたけど、よくわからん。
ウバタマコメツキムシってやつかな?






なかなか、かわいい顔していらっしゃる。





  


Posted by ぶんや at 14:03Comments(0)生きもの

2013年05月22日

ご冥福をお祈りします


御船町厄男会で一緒に活動した、ひとつ歳上の先輩が亡くなった。

癌だった。


こんなに心優しい人がいるんだ・・・

そう思うほど、優しい人だった。

小学生の娘さんのためにイモリをあげたら、とても喜んでくれた思い出がある。


今晩がお通夜

心よりご冥福をお祈りします




  


Posted by ぶんや at 07:12Comments(1)雑記