›   軽トラ記者が行く 2 › 市民活動・調査 › 1千万年前の鮎

2013年06月29日

1千万年前の鮎



木曜日の夜、矢作川天然アユ調査会の定例会がありました。

1千万年前の鮎



今回は、矢作川研究所の山本研究員が

文献紹介もしてくれました。

なんでも、今年の魚類学会で賞をとった論文だそうです

1千万年前の鮎


内容は「アユの化石」について。

1972年にみつかった化石の分析が

近年行われたということらしいです。

1千万年前の鮎



これまで、アユは


200万年前の氷河期から生息していた」


と言われていましたが、

この化石は1000万年前のもの。


一気に800万年も遡りましたぞ。




このアユ、形態は今とほとんど変わらないようですが、

すこし小さかったかも知れない

そう書かれているそうです。




英文の論文なので、ボクには読めましぇん。










同じカテゴリー(市民活動・調査)の記事画像
矢作川水族館@あそべるとよたDAYS
矢作川水族館@シティプラザ
夜の潜水調査2
夜の潜水調査1
伊勢神湿原
矢作川のアユ遡上
同じカテゴリー(市民活動・調査)の記事
 矢作川水族館@あそべるとよたDAYS (2015-11-02 17:26)
 魚あつめ (2015-10-30 09:55)
 矢作川水族館@シティプラザ (2015-10-27 06:58)
 夜の潜水調査2 (2015-07-10 09:21)
 夜の潜水調査1 (2015-07-10 09:11)
 伊勢神湿原 (2015-06-17 09:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1千万年前の鮎
    コメント(0)