›   軽トラ記者が行く 2 › 市民活動・調査 › アユ釣り › 25センチの鮎

2014年07月25日

25センチの鮎



でました!
25センチオーバー


25センチの鮎

25.5センチありました。
おそらく現時点での、矢作川の最大クラスでしょう。





今日は午前中、
矢作川天然アユ調査会の調査釣り。


ボクの担当は中流・川口地区の乙長瀬(おんながせ)。
矢作川きっての大アユ釣り場です。


現場について、川タビをはこうとしたら・・・

25センチの鮎


ギャフン! 


左足用が2つ・・・

急いで家に戻って30分遅れで開始です。




全体にはアカ腐れで良くない状況なのですが

流芯だけは状況が良いらしい。

25センチの鮎


こんなサイズが、



どっか〜ん!

どっか〜ん!




と掛かってきます。



たまらん ヽ(^0^)ノ





調査なので、この美味そうな鮎を食べられないのが、残念!









同じカテゴリー(市民活動・調査)の記事画像
矢作川水族館@あそべるとよたDAYS
矢作川水族館@シティプラザ
夜の潜水調査2
夜の潜水調査1
伊勢神湿原
矢作川のアユ遡上
同じカテゴリー(市民活動・調査)の記事
 矢作川水族館@あそべるとよたDAYS (2015-11-02 17:26)
 魚あつめ (2015-10-30 09:55)
 矢作川水族館@シティプラザ (2015-10-27 06:58)
 夜の潜水調査2 (2015-07-10 09:21)
 夜の潜水調査1 (2015-07-10 09:11)
 伊勢神湿原 (2015-06-17 09:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
25センチの鮎
    コメント(0)