2015年06月16日
ここ最近のウナギ釣り
今シーズンは
千葉のとしぼんが90オーバー
三重のはまぐりさんが80オーバー
多くの釣友が70オーバー
と好調に釣り上げておりますので、
ボクも気合いの入り方が違います。
でもですね、
ボクの場合は、気合いがカラ回りしちゃってる感じです。
暇さえあれば出撃しているのですが、
さっぱり釣れていません。
もちろん、
60センチ台のリリースサイズなら何本も釣れています。
でも狙いの70半ば以上が釣れない。
70半ばも掛けるには掛けました。
でも、足もとでバラしたり、ハリス切れしたり・・・。
まったくもって、
気合いがカラ回りしております。
原因は分かっているのです。
としぼんの93センチに刺激され、
今まで狙わなかったような、変な場所ばかり狙っているからです。
おまけに
今まであまり使ってこなかったドバミミズを使っていることや、
中流の水温がイマイチ上昇しないこともあって、
アワセのタイミングが、よく分からなくなってきているのです。
これを、スランプというのかどうか分かりませんが、
とにかく、釣れんまへん。
先週末は、矢作川中流きっての大淵の流入部に入りました。

やっぱり、釣れまへん。
今週末は、いったん
従来のスタイルに戻そうか・・・。
Posted by ぶんや at 10:05│Comments(2)
│ウナギ釣り
この記事へのコメント
はじめまして。
いつも楽しく拝見させて頂いております。
子供のころ、親父の矢作川での鯉釣りについて行って釣りの楽しさを覚えました。
そんな僕も30を過ぎ、今では極太ウナギを狙って夜な夜な矢作川に通う立派(?)な大人になりました!(笑)
いつかご一緒できたら…と思いながら、今シーズンも矢作で竿を出します♪
お忙しいとは思いますが、更新楽しみにしてますね!
いつも楽しく拝見させて頂いております。
子供のころ、親父の矢作川での鯉釣りについて行って釣りの楽しさを覚えました。
そんな僕も30を過ぎ、今では極太ウナギを狙って夜な夜な矢作川に通う立派(?)な大人になりました!(笑)
いつかご一緒できたら…と思いながら、今シーズンも矢作で竿を出します♪
お忙しいとは思いますが、更新楽しみにしてますね!
Posted by モモン at 2015年07月10日 08:34
おおっ!
極太ねらい仲間がおりましたか!
今シーズンはなかなか水温が上がらなくて、キビシイですね。
矢作新報におりますので、ご連絡くださいね。
大物ねらいの愉快な話でもしながら、一杯やりましょう。
極太ねらい仲間がおりましたか!
今シーズンはなかなか水温が上がらなくて、キビシイですね。
矢作新報におりますので、ご連絡くださいね。
大物ねらいの愉快な話でもしながら、一杯やりましょう。
Posted by ぶんや
at 2015年07月10日 08:50
